親子でチャレンジ

2016年3月28日

わたしだって子どもとサッカーの話をしたい!お母さんの『知のサッカー』活用術

 

■子どもが学ぶ意欲を持っていれば、家でビデオを見て振り返るのもいい

家族で『知のサッカー第2巻』のDVDを見て、コミュニケーションをとっているめぐみさん。息子さんの試合の映像を撮り、それを見ながら話をすることもあるそうです。
 
「子どもと一緒に見るときは、わたしが気になったところで映像を止めて『このときは何を考えていたの?』『どこを見ていたの?』と質問をします。すると、それなりに自分の考えを言うんですね。小学校低学年の頃は、わたしが質問をすることに対してダメ出しをされていると感じて、機嫌が悪くなることもあったのですが(笑)、最近はないですね」
 
家で子どものプレー映像を親子で見ることについて、サッカーサービスのフリアンコーチは「子どもがサッカーを楽しんでいる状況で、学ぶ意欲を持っていれば、家でビデオを見て振り返るのもいいと思います」と言います。
 
めぐみさんによると、普段のトレーニングだけでなく、DVDや映像を見てプレーを振り返ることが、息子さんのさらなるレベルアップにつながっているようです。ただボールを蹴って走るのがサッカーではなく、コンセプトを学んで、考えてプレーする。それこそが、よい選手になる方法のひとつと言えるでしょう。
 

●おすすめ商品●

プロの試合映像を使ってオフザボールの動きを学べる!

Jリーグの試合映像をもとに、サッカーサービス社のコーチ陣が「オフザボール」での正しい動きを徹底解説。実際のプロ選手の動きから学ぶことで、自分の試合でも実践することができます。

知のサッカー2巻>> 指導者の方はこちら 知のサッカー1巻>>
サカイク運営スタッフがセレクトしたアイテムが揃う!
サカイク、COACH UNITED、Spike!などの取材を通じて得たノウハウから、厳選した商品だけをセレクト。ここにしかないオリジナル商品を中心に、サッカー選手とコーチに本当に必要な商品だけをセレクトして取り扱っております。
 
プレー判断の基準を学べる日本で唯一のサッカースクール
サッカーサービススクール新規スクール生募集中!
 

サッカーサービスが教える
「世界で活躍するサッカー選手の育て方」を無料配信!

サッカーサービスによる「知のサッカーメルマガ(無料)」に登録しよう!

※メールアドレスを入力して「メルマガに登録する」ボタンをクリックしてください。

※このメール配信はいつでも簡単に解除することが可能です。

 
前へ 1  2

関連記事

関連記事一覧へ