健康と食育
2017年9月11日
パスタは和食のデメリットを解消!? 体を大きくするためにパスタがおすすめな理由
■調理のポイントは、油少なめ&具たっぷり
子どもたちのためにパスタを調理するときには、「油少なめ」を意識するとよいそうです。適度な脂質は栄養になるほか、血糖値の上昇を抑える効果がありますが、パスタでは油分がどうしても多くなりがちです。適量を超えてしまうと、カロリーオーバーになるだけでなくせっかく食べた糖質の消化吸収が悪くなってしまうのだそうです。
(パスタは一皿で栄養が摂れるので、成長期の子どもたちにもお薦めしたい料理です)
パスタを茹でたらすぐにソースを絡めることで、麺同士がくっつくことを防ぐための油が不要になります。パスタを始めとするイタリア料理などで使うことが多いオリーブオイルももちろん良いのですが、体に良いとされる亜麻仁油やえごま油もおすすめだそうです。
また、前述したようにタンパク質と野菜をたっぷり使うことも調理のポイントだそうです。「レトルトのソースを使うこともあると思いますが、その際にも具を増すため旬の野菜などを加えるとベターです」と川端さんがアドバイスしてくれました。
旬の野菜を使うことで、同じトマトソースでも季節感を感じることができますので、シーズンごとに彩りを変えて春夏秋冬の味を楽しむのも、食育の一環としても意味がありそうです。
■「よく噛んで食べる」を意識して
最後に、川端さんにパスタの食べ方のポイントも伺いました。
「米と比べると、パスタは噛まずに食べてしまう子も多いのですが、それだと消化が悪くなってしまいます。パスタを食べるときはよく噛むことを意識させてあげてください」
と、ごはんなどの糖質と同じように、よく噛んで食べることで消化吸収が良くなると教えてくれました。
最近は、パスタそのものに野菜が練り込んでいるものもあります。合成着色料ではなくこういった天然の色のパスタも取り入れれば、色も鮮やかになります。さらにキャラクターなどのパスタもありますから、こういったものを使って子どもの興味をひくこともお薦めです。
もともと子どもはパスタが好きというイメージが強かったのですが、「タンパク質&野菜たっぷり&よく噛んで食べる」ことを意識すれば、体を強くするカルシウムも摂れて、子どもたちの成長の強力な味方になってくれそうです。
一皿で糖質、タンパク質、野菜の栄養素がとれる優れたメニューですので、ご家庭でも存分にパスタ料理を活用してください。
川端理香(かわばた りか)/管理栄養士
スポーツ栄養WATSONIA代表。元日本オリンピック委員会強化スタッフ。2004年アテネオリンピックでは「VICTORY PROJECT」のチーフ管理栄養士として、2008年北京オリンピックでは強化スタッフとして全日本男子バレーボールチームのサポートを行う。
Jリーグでは、これまで浦和レッズ、東京ヴェルディ1969、ベガルタ仙台、サガン鳥栖、FC岐阜、コンサドーレ札幌などのトップチームや、横浜FマリノスやFC東京などの個人選手や、プロ野球選手やプロゴルファーなどのサポートも行っている。また、企業の栄養アドバイザーや大学、専門学校の講師を務めるなど多岐にわたって活動。
著書に『サッカー選手の栄養と食事』『子どもの身長を伸ばす栄養と食事』『10代スポーツ選手のケガ予防の栄養と食事』(大泉書店)、『カラダの悩みは食べ方で99%解決する』(ゴルフダイジェスト社)など多数。
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!