サッカー豆知識
2012年2月24日
お父さん・お母さん審判(レフェリー)のためのサカイク記事特選!
新チームが始動し、これから審判(レフェリー)デビューするお父さん、お母さんも多いのではないでしょうか。そこで、サカイクが過去に紹介した少年サッカーのルールに関する記事や、プロフェッショナルレフェリーへのインタビュー記事を以下にまとめました。
ぜひ参考にしてみてください!
■ルールを正しく理解するために
まずは、サッカーのルールを正しく理解することが大切です。町田JFCジュニアユースのアドバイザーで、東京都サッカー審判協会理事の菊池正史さんに、フェアプレーやファウルについて教えていただきました。
【サッカーのルールを正しく理解するために】
■8人制サッカーを学ぼう
2011年大会より全日本少年サッカー大会が8人制へ移行するなど、少年サッカーの試合において8人制が多く導入されるようになりました。「そもそも何で8人制なの?」、「11人制とは何が違うの?」など、そんな疑問にお答えしています。
また、日本サッカーの強化のために「ジュニア年代の少人数制サッカー導入」を提唱してきた小野剛さんによる2011全日本少年サッカー大会の振り返りレポートもご紹介します。
【8人制サッカーを学ぼう】
【全日本少年サッカー大会について】
※上記のルールは2011年大会のものです。変更の場合がありますのでご注意ください
■プロフェッショナルレフェリーからのメッセージ
2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会でも試合をさばくなどプロフェッショナルレフェリーとして日本のみならず世界で活躍する西村雄一さん、相樂亨さんに、少年サッカーの審判を担当するお父さん・お母さんに向けたメッセージをいただきました。
【西村雄一さんのインタビュー】
【相樂亨さんのインタビュー】
■おまけ
サカイクで掲載したルールに関する雑学ネタや、日本サッカー協会HPへのリンク、サッカーの審判に関する動画を紹介します。各都道府県サッカー協会が認定する審判資格については日本サッカー協会HPを参照してください。
【雑学ネタ】
【日本サッカー協会HP】
1