サッカー豆知識
2017年4月27日
送迎も普段使いもレジャーにも!サッカーパパ&ママにとって「使い勝手がいい」3列シート
春は新生活の季節。お子さんが小学校に入学したり、サッカークラブに入ったりと環境が変わる人も多いのではないでしょうか。そこで気になるのが送迎の問題。「サッカークラブやスクールに通わせたいけど、子どもひとりで行くのは無理だし......」「荷物をたくさん積みたいけど、うちの車、小さいしなぁ......」など、移動や荷物運びについて、気になることは出てくるもの。
そこで今回は『サッカーパパ&ママ向け、車の選び方』をテーマに、中古車業界の買取・販売実績No.1の株式会社IDOM(旧社名:株式会社ガリバーインターナショナル)さんに協力してもらい、車選びのコツを教えてもらいました。ぜひ参考にしてみてください!(取材・文:鈴木智之)
■子どもの友達を乗せても余裕の"Mクラス"がおすすめ
サッカーパパ&ママ向け、車選びのコツを教えてくれるのは、同社のSNAPブロックマネージャーの重政秀光さん。2人のお子さんを持つパパでもあります。店長時代、多くのパパ&ママの相談に応じてきた重政さんは「実は、パパとママが乗りたい車は違うんです。ママは経済性(車体価格や燃費)重視。パパは見た目のかっこよさやブランドを重視します」と言います。
車選びに現実的なママ。夢見がちなパパ――。この図式に当てはまる家庭も多いのではないでしょうか。車を購入するとなると、数百万円単位の費用がかかります。家計を預かるママが経済面を重視するのも、当然のことと言えます。
「車体ローンの目安は、月あたり3万円代まで。現金での一括購入でも250万円台と考えるお客様がほとんどです。費用に関しては、各御家庭の経済状況によっても違いますし、お子さんが未就学児なのか、小学生なのかによっても変わります。お子さんがいると中学受験、高校受験、大学受験と、ライフステージの変化に合わせてお金が必要になるので、家計を圧迫しない程度のローンを組むのが良いと思います」
重政さんによると「売れ筋の価格帯は200万円前後」だそうです。その金額で、サッカーパパ&ママにおすすめの車種を聞いてみました。
「サッカーをするお子さんを持つご家庭は、送迎やたくさんの荷物を積むことも多いと思います。そうなると、7~8人が乗ることができる"Mクラス"と呼ばれる2,000 CCの車がおすすめです。Mクラスは7~8人乗りなので、友達を5~6人乗せて、サッカーの用具を置いてもゆとりがあります」
「車種でいうと日産のセレナ、トヨタのヴォクシーとノア、ホンダのステップワゴンの4つが、売れている車全体の約6割を占めています。それ以外に私がおすすめしたいのが、ホンダのフリード、トヨタのプラドです」
■コストパフォーマンス&使い勝手で選ぶ「おすすめTOP3」
人気の車種を教えてもらったところで、重政さんに『サッカーパパ&ママ向け、おすすめ車種ベスト3』を挙げてもらいました。選考基準はコストパフォーマンス、運転のしやすさ、シートアレンジなど使い勝手の良さです。
はたして、栄えある1位に耀くのは――。
「まず、3位から行きましょう。3位はトヨタのランドクルーザープラドです。プラドは国産車でトップクラスのリセールバリュー(再販価値)があるので、コストパフォーマンスに優れています。5年乗ったとしても、状態が良ければ購入金額の半分ぐらいで下取りしてもらえますので、とてもお得です」
「7人乗りで、3列目シートを収納すれば荷物もたくさん詰めます。3列目は跳ね上げ式ではなく収納式なので荷室の幅が狭くなることがありません。ひとつウィークポイントを挙げるとするならば、横幅が若干広いこと。運転に慣れていない方は、最初は戸惑うかもしれません」
(3位:トヨタ ランドクルーザープラド/写真提供:IDOM)
ちなみに重政さんは普段、プラドに乗っているそうです。プロが選んだ一台なので、間違いはなさそうです。
続いて2位の発表です。
「2位はホンダのフリードです。7人乗りで3列目のシートを起こせば、荷物をたくさん詰むことができます。多くのミニバンは3列目の天井が低く乗り心地があまり良くなかったりするのですが、フリードは3列目まで天井の高さが十分あるため居住性が高く、3列目に大人がゆったり座れるところもポイントです」
「燃費が良くて小回りが利くので、女性人気の高いクルマです。年式によって、8人乗りのものもあります」
(2位:ホンダ FREED/写真提供:IDOM)
トヨタのプラド、ホンダのフリードと来て、1位はなんでしょうか?
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!