【運動会に向けて】速く走るポイントをおさらいしよう<サッカーでもスピードアップ>

キーワード:スピードアップ足が遅い速く走る遅い原因運動会

全記事トレーニング方法の動画つき!

もうすぐ春の運動会シーズン。

速く走れるようになりたい! という気持ちが大きくなっている子も多いのではないでしょうか。

「速く走る」には、いくつかのポイントがあります。

ヴァンフォーレ甲府のフィジカルダイレクター、谷真一郎コーチがサッカーの試合で速く走れるようになる走り方のコツをお伝えした記事の中から、運動会の徒競走やリレーでも活用できるポイントをピックアップして紹介します。

正しい走り方はケガ予防にもつながりますので、ぜひ覚えてください。

ひざをしっかり上げて走ると速くなる! 速く走るための正しいひざの角度


ひざの位置が低いと速く走れない、かと言って上がりすぎもNG。正しい角度とは。

谷コーチが「地面から受け取るエネルギーが大きく、よりスピードを得ることができる」というひざの高さとは?

徒競走、100m走で良いスタートを切るコツも。

大股走りも遅い原因。速く走るための正しい足の着き方


速く走るためには、小さい歩幅でちょこまか走るより、大きな歩幅で走った方が速くなるのでは。と考える方は多いのではないでしょうか。

じつは大股で走るのもスピードが遅くなる原因なのだそう。

また、足の着き方にも遅くなる原因があるそうで、正しい接地をしていないと「ブレーキをかけながら走っているのと同じ」なのだとか。

正しい歩幅、接地箇所を身につけてスピードアップを目指しましょう。

「女の子走り」も遅くなる原因! 速く走る「正しい腕の振り方」

速く走るためには、腕の動きも大事だという事をご存じの親御さんも多いと思います。

速く走るには、足を速く動かせばいいだけではなく、上半身の動きも大事なのです。

子どもたちに多い、いわゆる「女の子走り」と言われる、腕を左右に振りながらの走り方は、遅くなる原因の一つ。

速く走るためにはまず、「正しい腕の振り方」からやってみてください。