教えて西部さん! 初心者の素朴な疑問に答えたサッカー観戦Q&A

2018年6月29日

FWが多かったら攻撃的で、DFが多かったら守備的なの? 教えて!

それでは次の質問と回答をどうぞ。


Q.FWが多かったら攻撃的で、DFが多かったら守備的なの?

A.あまり関係ないと思います。


【西部さんの解説】

例えば、フィールドプレーヤー10人のうち9人がFWだとしましょう。確かにこれは攻撃的な雰囲気が漂いますよ、メンバー表からはね。

では、それで普通のチームと試合をすると、たぶん守備ができないのでボールを奪えません。下手すると攻められっぱなしになります。そうなると攻撃が得意な選手を揃えていても攻撃できないので持ち味は出ません。攻撃的なメンバーでありながら、プレーは全然攻撃的にならないわけです。

上手くいってボールをキープして攻撃できたとしても、たぶんカウンターアタックされると弱いでしょう。DF2人のFW8人だったら、何とかなるかもしれませんが。

DFが多ければ確実に守備的ですね。どうしたって攻撃的な試合はできません。ただ、DF9人でも強烈なFWが1人いれば、カウンター一発で勝てるかもしれません。

負けていると、どんどんFWの人数を増やす監督もいますが、FWが増えると前線が渋滞するだけという場合もあります。むしろMFを投入したほうがバランスがいいときもあります。

それでは次の質問と回答をどうぞ。


Q.引き分けでも「勝ち点」が貰えるなら、全員がゴール前で守ればいいのに。

A.全員で守ってもたぶん失点します。


【西部さんの解説】

11人がペナルティーエリアの中に入って守ったとしても、おそらく90分間を無失点で切り抜けるのは無理です。過去にそれに近いことをやったチームもありますが、複数失点するのがオチのようです。逆に、全員で守るだけでは得点できませんから、1点でもとられたら引き分けはまず不可能になります。

CKやFKのときには、全員で守る状況はよくあります。それでもセットプレーから多くの得点が決まっていますよね。全員で守備をする必要はありますが、全員がゴール前に引いていても失点するときはしますし、むしろピンチを招きやすいでしょう。

前へ 1  2

関連記事

関連記事一覧へ