冬場の寒気を温める!できる主婦の必需品とその活用術とは?
2016年2月18日
サッカー少年の現役ママが推薦!冬場に活躍する便利グッズとは?
前回、前々回と、冬場のスープジャー活用術や、スープジャーと組み合わせるべき一品をご紹介してきた当連載。今回は、寒い日がつづく中でグラウンドに持っていくと重宝したり、水筒の汚れをきれいに落とす便利グッズをご紹介していきます。(写真 鈴木蹴一)
■大きめのポットは冬場、チーム内のコミュニケーションに重宝する
みなさんはお子さんのサッカーを観戦中、喉が渇いたとき、なにを飲みますか? ポカリ、お茶、それともコーヒーでしょうか? 飲料の入れ物はどうしていますか? 節約を考え、水筒を持参する方も多いのではないでしょうか。自分の喉を潤すには水筒があれば十分です。けど、この時期サカイクがおすすめするのが大きめのポットで飲料を持参することです。
石橋「わたしは水筒を持っていきますが、寒い冬は大きめのポットを持参することもあります。ポットを持っていくと、自分だけじゃなくて、息子のチームメイトのお父さんお母さんにもおすそ分けできるんです。そうやってチームでのコミュニケーションに活用しています」
浅野「あっ、それわかる。わたしも食べものとか多めに作って、チーム内でおすそ分けしたりします。そうやってチームのみんなとコミュニケーションをとっておくと、子どもになにかあって私がいないときに助けてくれたり、ちょっと摘まみたいけど忘れてしまったときに、逆におすそ分けしてもらえたり、過ごしやすくなると思います。わたしも今度ポット持っていってみよう」
石橋「ポットだと、量を多くするだけで、基本的には水筒を持っていくのとそれほどかかる手間は変わらないじゃないですか。気の利いた料理をつくる時間がない、料理をつくるのはめんどくさい、という方におすすめです」
■茶渋などの水筒の汚れが3分置くだけできれいさっぱり
お子さんの水筒の汚れ、気になりませんか? 小学校やサッカー少年団では持参するように要求される場合が多く、毎日のように使っているご家庭も少なくないのではないでしょうか? そこで気になるのが、水筒内部の汚れです。
浅野「うちは水筒にお茶を入れることが多いから、茶渋などの汚れが気になるんです。でも洗剤をつかってごしごし洗うのって結構手間ですよね。かといって、息子がつかう水筒が汚れていたら気になるし……」
浅野さんと同じように思っているお母さんは多いのではないでしょうか?
そこでおススメしたいのが、サーモスのマイボトル洗浄器です。これは、水筒に微量の電流を流すことで洗浄を促進させるタイプのもので、使用方法はスイッチを入れて3分待つだけ。ごしごし洗う必要はありません。
[使い方は簡単4ステップ]
1.ボトルに漂白剤、水の順に入れ、よく溶かす。
2.電極棒の片方のキャップを引っ張ってはずし、洗浄器本体の上から差し込む。取り外したキャップを取り付ける。
3.洗浄機をセットし、スイッチを入れる。(※本題は乾電池で動くのでコードレス。案電池は別売りです)
4.3分経過したら洗浄機をはずし、ボトルを十分に水洗いする。
※汚れが残る場合は、スポンジで軽くこすると効果的です。
石橋「へ~、けっこうきれいに落ちてるのよね」
浅野「置いておくだけでいいの? これで2000円くらいなら買ってみたいかも」
【PR】
▼この連載の過去記事はこちら
1