サッカー練習メニュー

2024年5月28日

セレクションせず3年連続で全国出場。ヴェルフェ矢板のポゼッションとボールを奪うスキルを同時に高めるトレーニング

セレクションを実施しない街クラブながら、3年連続で全日本U-12選手権に出場しているヴェルフェ矢板。現代サッカーに対応できるように、攻守一体となるトレーニングを積み重ねることで、選手を成長に導いている。

サッカーの指導が学べる動画配信サービス「COACH UNITED ACADEMY」、今回のテーマは「ポゼッションとボールを奪うスキルを同時に高めるトレーニング」。

攻撃のためには、マイボールにする必要があり、ボール奪取はその第一歩になる。はたして栃木の強豪は、どのようなトレーニングで「ポゼッション」と「ボールを奪うスキル」を高めていくのだろうか?(文・鈴木智之)

この記事の動画はコチラで配信中>>


コントロールから次のプレーまでを速く

トレーニングを実践してくれるのが、ヴェルフェ矢板U-12の福田丞太郎監督。冒頭で「攻撃、守備どちらかのテーマに偏ることなく、両方の能力を高めることを狙いとしています。また、攻守の切り替えも重視しています」と話し、ウォーミングに入っていった。

ウォーミングアップでは、2人1組になり、スローインでボールを投げ、片方の選手が足の様々な部位を使って相手に返す。最後は対面パスを実施し、動きながらインサイドパスを行った。

福田監督は「どこでボールが欲しいかを要求しよう」「このパスを正確に返さないと、試合で相手ボールになっちゃうよ」「下がりながら前に出たりと、ゲームを意識しよう。単純な基本練習じゃないよ」など、矢継ぎ早に声をかけていく。

ウォーミングアップの次は「パス&コントロール」を実施。10m四方のグリッドの角に選手を配置し、パス&コントロールを行う。

ここでは「動き出すタイミングは?」「味方のどちらの足にボールをつける?」「どこでボールが欲しいのかを要求しよう」など、シンクロしながら声掛けを実施。

次に「パスの受け手とカラーコーンの間にパスを出す」というルールにチェンジ。福田監督は「まずはゆっくりでいいので正確に。コントロールから次のプレーまで速くしよう」と声をかけ、「速いだけでなく、強弱も意識しよう」とプレーのメリハリを強調していた。

続いて「ワンツーでカラーコーンを突破」「フリックの動き」など、フォーカスするポイントを変化させていった。

シュートを打ちやすい位置にボールを置く

2つ目のトレーニングは「シュート」。ゴール前にコーンを2つ配置し、最初は前方へドリブルし、コーンをかわしてシュート。次に、斜め前のコーンをドリブルでかわしてシュートを打つ。

福田監督は「まずは強いシュートが打てるように。足首を伸ばしてミートできるように」と話し、次に「GKがいないコースを狙おう」と声をかけ、GKの位置を見て、シュートまでスピーディーに行うことを伝えていった。

次は斜め後方からのパスを受けてシュート。ここでは「ファーストタッチでシュートを打ちやすい位置にボールを置こう」と声をかけることで、コントロールからシュートの精度が高まっていく。

相手の背後を狙う

前編最後のトレーニングは「ポゼッション(6対6+2サーバー)」。2-3-1のシステムで行い、反対側のラインをドリブルで通過すれば1点となる。

福田監督はプレーの優先順位を踏まえて、「攻撃はどこでボールを受けることを考える?」と投げかけ、「まずは相手の背後を狙うこと。味方が高い位置をとることで、ボール保持者は前に運びやすくなる」と、低い位置でボールを持っている選手に対し、周囲の味方が近寄りすぎないように意識付けしていく。

また、トレーニング冒頭からの関連性も伝え、「最初のウォーミングアップを思い出して、動きながらボールを受けよう」と話し、「足元にボールを置くと狙われるので、ファーストタッチでボールを動かすこと」とアドバイス。

守備側には、背後や中央にパスを通させないようにコンパクトに守り、ボール保持者にプレスをかけることの重要性を伝えていった。

最後は流れるような連携が随所に見られるので、その様子をぜひ「COACH UNITED ACADEMY」の動画で確認していただければと思う。

以上で前編のトレーニングは終了。後編では、ゴール前の攻防および、守備のトレーニングを行っていく。

この記事の動画はコチラで配信中>>


COACH UNITED ACADEMYのログインはこちら

【講師】福田丞太郎/
2006年よりヴェルフェ矢板U-12の監督となり「全日本U-12サッカー選手権大会」には5回(2015・2016・2020・2021・2022)出場。2021年には初のベスト16進出を果たす。JFA A級コーチジェネラル・U-15・U-12ライセンス等を保有。
クラブ出身の主なOBは土屋巧(J1柏レイソル)、後藤裕二(JFLソニー仙台)等がいる。

1

関連記事

関連記事一覧へ