1. サカイク
  2. コラム
  3. 健康と食育
  4. あのフリーキックの名手が語る!キックがうまくなる3つのコツ

健康と食育

あのフリーキックの名手が語る!キックがうまくなる3つのコツ

公開:2015年12月 3日

キーワード:キックトレーニングウェア岩本輝雄

937A8181_s.jpg
現役時代は日本代表として活躍し、現在はサッカー解説者としてお馴染みの岩本輝雄さん。子どもの頃は誰よりも徹底的に練習して自分の武器を作ったという岩本さんに、今の子どもたちがサッカーで頭抜けた存在になるために必要なことを語ってもらいました。現役時代は日本代表として活躍し、現在はサッカー解説者としてお馴染みの岩本輝雄さん。子どもの頃は誰よりも徹底的に練習して自分の武器を作ったという岩本さんに、今の子どもたちがサッカーで頭抜けた存在になるために必要なことを語ってもらいました。
 

■1.やらされている練習では伸びない!つねに試合をイメージして練習しよう

937A8328_s.jpg
 
Q.子どもの頃はどんなサッカー少年だったのでしょう?
 
親戚の兄に勧められて始めたのが小1のとき。最初はゴールキーパーで、2年生のときにフォワードを経験してのめり込みました。朝は学校に行く前から自分で練習をして、学校の後もボールが見えなくなるまで蹴っていました。大事にしていたのは試合のイメージを持つこと。たとえば、雨の日だったらボールはこう止まるな、と考えながらプレーするから試合で活躍できるんです。自分で考えながら練習しないと伸びないですよね。
 
Q.当時よくやっていた練習はありますか?
 
ひたすらドリブルとリフティングです。僕が所属したチームの練習は土日だけだったので、平日は一人で色んな壁にボールを当てて、跳ね返ってくるボールを予測して動くような練習をしてました。それがキックやトラップの基礎練習になるんです。よく家のガラスを割って怒られたりもしましたけどね。犬小屋にシュートを当てたら犬がびっくりして出てきたりしたこともありました(笑)
 
Q.一人での練習も徹底的にのめり込んで繰り返していたんですね。
 
そうですね。ただ息抜きも大事ですよ。僕の場合はザリガニ釣り。牛蛙を捕まえて餌にして……という遊びがリラックスに繋がっていたんです。自分がやりたいことをサッカー以外に一つ見つけるといいかもしれない。練習とのメリハリがついてすごくいいですよ。
 
 

■2.なかには怒るとダメになる子どもも!子どもに期待し過ぎず自由を与えて

937A8308_s.jpg
 
Q.今のサッカー少年たちを指導しながら率直に感じていることはどんなことですか?
 
今の子どもたちは本当にうまいと思います。でも、一番大事なキックが上手に蹴られない印象が強いです。みんなミニゲームやパス回しの上手さで満足しているような気がしますねでもサッカーで一番大事なのはゴール。そのためにシュートやクロスの鋭さがないといけないのに、一番肝心なキックの練習があまりできていないんです。
 
Q.では、どうすればいいと思いますか?
 
徹底的に蹴り込むしかないと思いますね。現役の日本代表選手たちとも意気投合しましたが、世界で戦うには個が勝てないといけないんです。だから練習は量をこなすことも大事。最近は練習が終わってから居残りで自分の武器を磨こうとする子どもが少ない。与えられたカリキュラムをこなすだけでは秀でた選手にはなれません。僕はスクールなどでまず自分のシュートを子どもたちに見せるんです。そこで子どもに「このおじさんすごいな」と思ってもらって、自分に足りないもの気づかせるようにしています。
 
Q.お父さんやお母さんは子どもにどう接したほうがいいというアドバイスはありますか?
 
よく怒鳴り声をあげている人も見かけますが、怒るとダメになってしまう選手もいるので、よく見極めないといけないと思います。あとは子どもにあれもこれも押し付けて期待し過ぎていると感じることもありますね。子どもにとってプレッシャーになっていると思います。僕は親に自由にやらせてもらえたので、自分でとことん考える余裕がありました。
 
 

■3.暑さが緩和できれば疲労を軽減できる!通気性などのウェアの機能性も重要

937A8300_s.jpg
 
Q.岩本さんは子どもの頃、ユニフォームにはこだわりはありましたか?
 
子どもの頃は西ドイツ代表が好きだったんです。それでチームの友達7人くらいで「一緒に練習着を作っちゃおうぜ!」という感じで、西ドイツ代表の柄をプリントした練習着を作って楽しんだりしていましたね。
 
Q.チームで練習着を揃えるとより一体感が出ますよね。
 
そうですね。絶対に揃えたほうがいいですよ。ユニフォームだけでなく、練習着から揃えるとよりチームワークも向上すると思いますし、外から見たときにきちんとしているチームという印象を持たれますからいいと思います。
 
Q.ウェアとしてはどの様なものが選手に必要だと思いますか?
 
夏場に暑さを吸収してくれるユニフォームがあれば、選手が疲労を感じる度合いが全然違うものになります。暑さを感じてしまい30分で疲労を蓄積させるのか、それとも70分まで疲労を感じないのか、そこに大きな違いが出る場合もあります。僕が現役の頃はまだ暑さを緩和してくれるようなユニフォームはなかったので、個人的に少し大きめのユニフォームを着て風通しを良くするように心がけるなど、少しでも熱さを和らげるための努力をしていましたが、今のヨネックスの新商品などは熱さを和らげる機能素材も採用されていて、フィット感やデザインも良いので、自信を持ってオススメしたいですね。現役時代に欲しかったです(笑)
 
 
岩本輝雄(いわもと てるお)
1972年、神奈川県横浜市出身。ベルマーレ平塚(現:湘南ベルマーレ)に入団後、京都パープルサンガ(現:京都サンガ)、川崎フロンターレ、ヴェルディ川崎、べガルタ仙台、名古屋グランパスエイトでプレー。J1 通算191 試合出場32 得点。日本代表でも9試合出場し2得点を記録している。名古屋グランパス退団後は、ケガのリハビリを経て、2006 年10月ニュージーランド・オークランド・シティFC と契約、「クラブワールドカップ」で約2 年2ヶ月ぶりに公式戦復帰を果たす。 現在は、サッカー解説や各種メディアへの出演を行うかたわら、 子ども向けのサッカー教室や、講演・ トークショーなどでも活躍中。

少年団のチームウェアに最適!“ラスト10分のプレイが違う”
キシリトールの涼感「ベリークール」採用のプラクティスシャツ
 
FW1006_004_2_s.jpg
白樺やトウモロコシを原料とし、汗等の水分と接すると熱を吸収する性質があるキシリトールを生地に採用しています。運動時のクーリング効果により衣服内温度を約3℃低く保ち、試合中の熱さからくる疲労を最小限に抑えることで、ラスト10分の動きが違う高機能「ベリークール」搭載のプラクティスTシャツの登場です。豊富なカラー、サイズ展開があり、少年団のチームウェアにも最適です。
 
 
【ベリークール素材と通常ポリエステル素材の温度比較】
[ユニチカガーメンテック(株)計測データ]
bery_cool_01_.jpg
 
bery_cool_02_.jpg
気温30℃、湿度60%、風速2mの条件下で15分運動した場合、ベリークールは従来のポリエステル商品と比べて衣服内温度に約3℃の差が生じます。
1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

健康と食育コンテンツ一覧へ(298件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. 健康と食育
  4. あのフリーキックの名手が語る!キックがうまくなる3つのコツ