■たかがタレと侮るなかれ、パフォーマンスにも影響する
(調味料の栄養素も身体づくりに影響するのです ※写真は過去のサカイクキャンプの昼食風景)
納豆についてくる醤油を使っている方もいると思いますが、あの原材料をみたことはありますか? みたことがない方は一度お子さんと一緒にみてください。
やっぱり果糖ぶどう糖液糖などの糖が含まれていたりするのです。
これも実際のJリーガーにあったことですが、体脂肪が多いために「高たんぱく低脂肪」の食事にするべく、納豆を多く取り入れていた選手がいました。
ところがです。ある時期からなかなか体重や体脂肪に変化がでないというので細かなカウンセリングをしたところ、このタレが原因で、タレをかけるのをやめたところ体重に変化がみられたことがありました。
「納豆のタレぐらい好きに使ってもいいでしょう」とか、「そんなことで?」と思われるかもしれません。
でもそうではないのです。プロの世界では、サッカーの瞬間的な身体の動きなど、こういった一つ一つが影響することもあるのです。
たかがタレと思うのか、それとも気づいてすぐに辞めるのかの違いは大きく、さらに少年時代から選手自身が気づいて使わないようになれば、それが習慣になります。
子どもの習慣は親がつくるものでもあります。簡単にできることはぜひ教えてあげて、習慣にさせたいものですね。おいしく料理を食べながら、食卓での会話を通して身体づくりについても親子で一緒に学んでいくのも良いのではないでしょうか。
<<関連記事:Jリーガーにもいる、食事に気をつかっているのに大きくならない、ケガを繰り返す選手たちの誤った認識
川端理香(かわばた りか)/管理栄養士
スポーツ栄養WATSONIA代表。元日本オリンピック委員会強化スタッフ。2004年アテネオリンピックでは「VICTORY PROJECT」のチーフ管理栄養士として、2008年北京オリンピックでは強化スタッフとして全日本男子バレーボールチームのサポートを行う。
Jリーグでは、これまで浦和レッズ、東京ヴェルディ1969、ベガルタ仙台、サガン鳥栖、FC岐阜、コンサドーレ札幌などのトップチームや、横浜FマリノスやFC東京などの個人選手や、プロ野球選手やプロゴルファーなどのサポートも行っている。また、企業の栄養アドバイザーや大学、専門学校の講師を務めるなど多岐にわたって活動。
著書に『サッカー選手の栄養と食事』『子どもの身長を伸ばす栄養と食事』『10代スポーツ選手のケガ予防の栄養と食事』(大泉書店)、『カラダの悩みは食べ方で99%解決する』(ゴルフダイジェスト社)など多数。
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!
文:川端理香