1. サカイク
  2. コラム
  3. インタビュー
  4. 伸びる選手はここが違う。日本を代表する選手たちの高校時代から学びたいポイントとは?

インタビュー

伸びる選手はここが違う。日本を代表する選手たちの高校時代から学びたいポイントとは?

公開:2023年2月 6日 更新:2023年6月30日

サカイクでは、Jリーグの育成部門で長く同試合に携わる、守田弘史さんに「伸びていく選手の特徴」をうかがいました。お子さんのサッカーに活かすとともに、試合を見る上での参考にしてみてください!(記事提供:富士フイルムビジネスイノベーション株式会社)

JL22007_066_2022②.jpg

■伸びるのは「自立している」選手


Jリーグの一員として、選手育成に携わってきた守田さん。伸びていく選手の特徴については「自立している選手、思考と取り組みの質が高い選手が、上のステージでプレーしている印象を受けます」と話します。

「世界に羽ばたく選手のユース時代の取り組みを見たり、聞いたりする中で感じたのが、みなさん自分の意思をしっかり持っていて、自分の頭で考えて、行動を起こすことのできる選手だということです」

さらに、こう続けます。

「このような選手は、自分の目標や課題を明確にして、計画を立てることができたり、周囲と必要なコミュニケーションをとって、アクションを起こすことができるのだろうと思います。その結果、周囲から応援され、自分の環境も結果として良くなっていくような、ポジティブな影響力があるのではないでしょうか」

高校やJクラブのユースを経て、プロになる選手は目標が明確です。過去にJ
リーグでも活躍した久保健英選手は幼少期から海外でプレーする目標を立てて、一つひとつ夢を叶えていきました。神村学園高校の主力して活躍した福田師王選手も高校2年時からドイツのクラブに練習参加し、ボルシア・メンヘングラッドバッハ(ドイツ)への加入をつかみ取りました。

JL17052_d16_久保選手.jpg

目標を立てて努力し続けるために必要なのは「自立している」こと。守田さんは「年齢や置かれている環境なりでいいと思うのですが、まずは自分で考えることが、自立につながると思います」と語りかけます。

「育成視点でアドバイスをするならば、大人が先回りして、答えを与えるような関わり方はせず、子ども自身が考えを深めたり、自分で気づけたり、決断するような促しや問いかけをするのがいいのではないでしょうか」

守田さんはサッカーをするお子さんをお持ちのパパとして、「自分もそのような接し方ができているとは言い難いので、意識していきたいです」と笑顔を見せます。

■若手選手飛躍の登竜門、NEXT GENEATION MATCH


NEXT GENERATION MATCHをご存知でしょうか? Jリーグのシーズン開幕を告げる「FUJIFILM SUPER CUP」と同会場で行われる、U-18の日本高校サッカー選抜対Jリーグクラブ代表が対戦する試合のことで、かつては柴崎岳選手、南野拓実選手、久保建英選手など、後の日本代表選手たちも出場しました。

NEXT GENERATION MATCHは、全国高校サッカー選手権の大会優秀選手を中心に選抜された「日本高校サッカー選抜(以下、高校選抜)」と、Jクラブのユースチームから選手が選抜される「U-18 Jリーグ選抜」が対戦していましたが、Jリーグが推進する育成重点施策「プロジェクトDNA」の一貫として、2020年より前年度のJ1リーグ優勝クラブのアカデミーチームが出場することになっています。

高校サッカーとJクラブのアカデミーという異なる環境で育ってきた選手たちが、大勢の観客の前で試合をするのが、NEXT GENERATION MATCHの醍醐味です。

守田さんは「育成年代の選手に対して、プロに近い環境下でプレーする場を提供することで、少しでも成長に寄与できればと思っています」と話します。

■高校生にして鮮烈な印象を残した久保建英選手


過去に出場した選手の中で、印象に残っている選手をたずねると「その後の活躍も含めて、久保建英選手はインパクトが強かったです」と振り返ります。

「久保選手は、当時15歳でメンバーに選ばれました。私は運営担当としてインタビューのサポートもしていたのですが、自立した大人のような受け答えをしていました。一方で、チームメイトと接するときは非常に無邪気で、大人な部分と年相応の両方を見ることができたので、印象に残っています」

高校選抜では昨年、神村学園高校の福田師王選手が出場していました。守田さんは「ピッチ内で存在感があり、周囲の声掛けを聞いても、チームメイトや監督、コーチから期待を受けてピッチに立っているのが伝わってきました」と言います。

JL22007_d23_福田選手.jpg

■NEXT GENERATION MATCHの見どころ


今年のNEXT GENERATION MATCHは、2月11日(土・祝)国立競技場にて10時15分キックオフで行われます。守田さんは、見どころを次のように話します。

「高校選抜は、高校選手権で活躍した選手がチームとして参加する、オールスター的な要素があります。私が高校選抜の合宿をサポートしていたときも、練習の初日と数日後では、チームの雰囲気やコミュニケーションの変化を感じることができました。選手自身も、普段とは違う仲間と一緒にプレーすることの新鮮さも感じていると思います」

高校選抜と対戦するのは、昨季のJ1王者、横浜F・マリノスのユースチーム。『高円宮杯 JFA U-18 サッカープレミアリーグ2022 EAST』で、2位につけた強豪です。高校選抜とJクラブユースチームといった違った性質を持ったチーム同士がどのような戦いを繰り広げるかに注目です。

■ピッチ外でのイベントも盛りだくさん


NEXT GENERATION MATCHでの熱い戦いが期待できるとともに、会場でもさまざまなイベントが予定されています。会場ブースでは、チェキやセブン‐イレブンのネットプリントを使った無料の写真プリント体験イベントが楽しめます。また、普段は、全国各地に広がるJリーグのスタジアムやホームタウンに足を運ばなければ食べることのできないグルメの数々が国立競技場に集結します。さらに、毎年大人気のマスコット総選挙、試合後にはマスコット運動会が開催されるなど、親子で楽しめるイベントが目白押しです。

FUJIFILM SUPER CUP 2023のチケットを持っている人は、入場無料でNEXT GENERATION MATCHを観戦できるので、ぜひ国立競技場に足を運び、未来のJリーガー、日本代表選手のプレーに注目するとともに、たくさんのイベントをエンジョイしてみてはいかがでしょうか? きっとたくさんの思い出ができることでしょう!

JL22007_072_2022①.jpg


■NEXT GENERATION MATCHも行われるFUJIFILM SUPER CUPは2月11日(土・祝)に開催!

◯FUJI FILM SUPER CUP 2023 開催概要
・開催日:2023年2月11日(土・祝)
・キックオフ時刻:13時35分キックオフ
・会場:国立競技場
・対戦カード:横浜F・マリノス vs ヴァンフォーレ甲府
詳細情報はこちら!

◯NEXT GENERATION MATCH 開催概要
・開催日:2023年2月11日(土・祝)
・キックオフ時刻:10時15分キックオフ
・会場:国立競技場
・対戦カード:横浜F・マリノスユース vs 日本高校サッカー選抜
詳細情報はこちら!

★FUJIFILM SUPER CUPの観戦チケット(2枚1組)を2組にプレゼント!
プレゼント応募は以下のフォームよりお申込みください。
※終了しました※FUJIFILM SUPER CUP観戦チケット応募フォーム>>
締切:2023年2月7日(火)18時
※当選者には2月8日(水)中にご連絡させて頂きます。

■写真展【世界の舞台で活躍するJリーガーたちの雄姿】も開催!

FUJI FILM SUPER CUP 2023の開催とあわせて、Jリーグ黎明期から30年の歴史を振り返る貴重な写真がたくさん見られる写真展【世界の舞台で活躍するJリーガーたちの雄姿】が2月3日(金)~16日(木)にかけて六本木の東京ミッドタウンにあるFUJIFILM SQUARE開催されます!

三浦知良選手・本田圭佑選手・中田英寿さんなど黎明期から今日までJリーグを盛り上げた選手たち、ジーコ・ストイコビッチ・レオナルドなどJリーグで活躍した外国人選手たち、三笘薫選手・伊東純也選手・堂安律選手・田中碧選手など世界で活躍する選手たちのJリーグ時代など貴重な写真が集結します。ぜひ足をお運びください!

1

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
記事提供:富士フイルムビジネスイノベーション株式会社

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

インタビューコンテンツ一覧へ(335件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. インタビュー
  4. 伸びる選手はここが違う。日本を代表する選手たちの高校時代から学びたいポイントとは?