1. サカイク
  2. コラム
  3. サッカー豆知識
  4. 【ランキング】2018年もっとも読まれたトレーニング記事TOP5

サッカー豆知識

【ランキング】2018年もっとも読まれたトレーニング記事TOP5

公開:2018年12月28日

キーワード:かかとが痛いゴールキーパーディフェンストレーニング体幹トレーニング守備の基本

ジュニアサッカー(少年サッカー)の保護者向け情報サイト「サカイク」で2018年に配信した「小学生年代向けのトレーニング関連記事」の中でみなさんの注目度が高かった記事をランキングでご紹介します。

GKの基本動作、顔を上げてドリブルできるようになる練習、サッカーの練習記事まとめページ、体幹と姿勢についてJクラブ育成組織のユニークな取り組み、かかとの痛みを予防する方法など、練習記事とけが予防関連記事が多く見られたようです。

果たしてどんな記事が多く見られたのか、さっそくご覧ください。

  第5位  
まずはGKの基本動作 ボールをしっかり手の中に収める「キャッチング」の基本

strikerdx_RicardoLópez.jpg

サッカー経験のある指導者でも、GKの様々な状況におけるプレーで「何が正解で何が間違っているかが」ハッキリせずに、不安を抱えながらGKと接していることがあります。

マンチェスターユナイテッドの守護神として活躍し、日本代表のGKコーチとしての経歴を持つ元スペイン代表リカルド・ロペス氏が自身のメソッドを通してGKプレーの正解と練習法を紹介。

選手だけでなく、指導にあたるコーチも活用できるレッスンです。

記事を読む>>

  第4位  
顔を上げてドリブルできるようになる練習|親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング

3minutestraining01.jpg

初心者に多い、「ドリブルする時にボールばかり見てしまい顔が上がらない」という悩みを改善するトレーニングです。

トレーニングは遊びを通して楽しみながら行うことで、自然に相手とボールを見てドリブルできるようになります。

親御さんは難しい動きは一切必要ないので、運動が苦手な方でもお子さんに付き合えます。ぜひ親子でチャレンジしてみてください。

記事を読む>>

  第3位  
サッカー練習メニューまとめー楽しみながら基礎を固める

training_matome.jpg

基礎練習は子供にとってつまらないものかもしれません。

しかし、地道な基礎練習こそが将来の子供のサッカー選手としての命運をわけるといっても過言ではないのです。

子どもたちの憧れのメッシやクリスティアーノ・ロナウドらも、少年時代から基礎をしっかり身につけてきたからこそトップレベルの戦いで輝き続けられるのです。

華麗な技術だけできるようになろうとしても、基礎をおろそかにしては、しっかり上積みできません。

地道だからこそ、楽しんでできる練習を見つけましょう。

記事を読む>>

  第2位  
「体幹トレーニング」だけやってもダメ! Jクラブが実践する、当たり負けない身体を作る学校や家庭でできるトレーニング

taikan_shimizuspulse.jpg

「小学生におすすめの体幹トレーニングを教えて」 サカイクにも多く寄せられる要望です。

そもそもプロがやっている体幹トレーニングは、身体の出来ていない子どもにそのまま取り入れるのは危険。回数を減らせば、とか強度を下げれば子どもでも...というものではありません。

何より、日本人は生活習慣から来る姿勢によって、海外の同年代に比べ胴回りの強さが劣っているのです。

Jリーグ清水エスパルスの下部組織では、そういったディスアドバンテージをなくするために興味深い取り組みをしていました。

家庭や学校でもできるので、家族でやってみてください。

記事を読む>>

  第1位  
かかとが痛い!を予防して一瞬のスピードを上げる。元スペイン1部のトレーナーが提唱する「足指の使い方」

matsui_espanol_kakato.jpg

サッカーをする子どもたちにとって、怪我はその楽しみを奪う厄介な"敵"。

小学生年代に多いのはヒザの痛み、かかとの痛み、そけい部の痛みです。

スペイン1部の名門エスパニョールで10年トレーナーを務めた松井真弥さんは、スペインの子は日本の子どもほどスポーツ障害が多くないと言います。その理由とは?

痛みの原因を理解し、生活の中で気をつけるポイントをご確認ください。

かかとの痛みを防ぐトレーニング動画を実践して、ケガのないサッカーライフを送りましょう。

記事を読む>>

■おしくもランク外でしたが、いま一度読んでほしい記事

狙って強くボールを蹴る事ができるようになる練習|親子で遊びながらうまくなる!サッカー3分間トレーニング

sakaiku_3minutestraining2.jpg

強いボールが蹴られるようになる練習

記事を読む>>

縦パスを入れさせないポジション取りで、動き出しを速くしてボールを奪う守備のコツ

strikerdx_iwamasa.jpg

元鹿島のCB岩政大樹さんが論理的にわかりやすく教えてくれる。動画付き

記事を読む>>


リフティング練習法 上達のコツは回数じゃない!小学生もできる上達2大ポイント

miki-lifting.jpg

試合で使えるボールコントロールを身につける。動画付き

記事を読む>>

いかがでしたでしょうか。

昨年のランキングでも1位になりましたが、相変わらず「体幹」への関心が高い結果となりました。

また、親御さんのご意見として「ケガ予防について知りたい」という要望は毎年とても多く、いかに日本の子どもたちが痛みを抱えた状態でサッカーをしているかがわかります。
そして、DFやGK関連の練習への関心の高さも伺える結果に。どちらもサッカーでは重要なポジションですが、特にGKなどは専門のコーチが少なかったりして、プレーに自信が持てないのかもしれません。小学生年代ではプレーの基本をじっくり身につけましょう。

サカイクオリジナル動画の3分間トレーニングは、親子で遊びながら上手くなる練習ですので、この冬休みにお子さんと目いっぱい遊んでみてください。

1

サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガに登録しよう!

※メールアドレスを入力して「登録」ボタンをクリックしてください。

メールアドレス

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

サッカー豆知識コンテンツ一覧へ(510件)

コメント

  1. サカイク
  2. コラム
  3. サッカー豆知識
  4. 【ランキング】2018年もっとも読まれたトレーニング記事TOP5