勉強と進路

2013年10月17日

PR-お母さんも納得!新しい家庭教師サービスの3つのポイント

お母さんの多くが悩みを抱える、お子さんの「サッカーと勉強の両立」
 
悩みを解決すべく、前回はインターネットを使った家庭教師サービス「エイドネット」を利用する中学1年生の成真くんの話を紹介しました。今回は成真くんのお母さんに、親御さんならではの目線で、サービスの魅力や利点をお聞きしてきました。
 
<<『サッカーと勉強の両立』をサポートする現代の家庭教師事情
 
 

■お母さんには嬉しい“先生は見える。でも、先生には見えない”メリット

まず、最初にお母さんが挙げたのが“手軽さ”。
「私も学生時代に家庭教師に教えてもらっていたんですが、マンツーマンで教えてもらうためには個室を用意しないといけない。でも、エイドネットならパソコンが一台あればどこでも出来るので気軽でいいですよね。親の立場では、お茶菓子の用意をしたり、家を片付けないといけなかったり、生活のサイクルを合わせたり気を遣う部分がありますが、好きな時間に一部のスペースを使ってアクセスすれば、OKなのでそういった部分に気を遣わなくてもいいのは楽です」と話します。エイドネットの場合、2台のwebカメラを利用し、生徒の様子をチューター(オンライン家庭教師)に伝えていますが、映るのは生徒の顔周辺と教材のみ。そして、通常の家庭教師と違い、忙しいお母さんも先生に気を遣う事なく、自らの家事に専念出来るので大助かりです。
 
それでいて、勉強している様子が目に届きやすいので、お母さんにとっては嬉しいことばかりです。成真くんのお母さんも「私は緊張しいなのですが、成真は現代っ子なのか最初はドキドキしていたんですが、すぐにレッスンを楽しんで、“時間がまだかな”と口にするようになっていました。勉強が嫌じゃないんだなというのが分かった」と変化を喜んでいました。
 
 
チューターの“顔”が見えるのもお母さんにとって嬉しいポイントの1つ。成真くんの場合は、お母さんと2人でチューターを選んだそうで、「出身高校が載っているので、次、高校受験する際にアドバイスや学校生活についても教えて貰えるかなと思って選びました。成真との相性も良いですし、サッカーをやっていたチューターだったので『大変だったよね』というような話で盛り上がったり。ちょっとした共通点があるだけで、子どもは親しみが持てると思いますし、それを見ていると親も安心できます」と話します。また、成真くんのような現役大学生ならではの生徒と近い視点で授業を行う「現役チューター」の他にも、多くの経験を元に安定感のあるレッスンを提供する「既卒チューター」や、高い専門性と優れた指導力を持つ「スペシャルチューター」が存在。さらに、地元の受験・進学事情に詳しい「教育コーチ」に相談が出来るのも利点の一つです。
 
 

■お母さんも安心。エイドネットだからこその“3つのメリット”

そして、最大のメリットは通塾負担が無いということ。成真くんのお母さんが「塾に通うのは今の状況では難しい」と話すように、通塾には、多くの負担が存在します。
 
 
 ①希望に合う塾が少ない
「塾の場合、曜日が週に2,3回、指定されるけど、その日に行ける日が少ないんです。だから、行ける曜日に合う塾を探してみても、限られてしまい、そこの指導内容も、どうなんだろうと思う所だったんです。こっちが行きたい塾ではなく、“日にちが合うだけの塾”になってしまうんです」と成真くんのお母さんは通塾による悩みを話します。これは成真くんだけでなく、サッカーと勉強を両立させたいお母さんの多くが当たる悩みですが、エイドネットの場合は好きな時間が指定出来るので、問題はありません。テスト前にはレッスンを増やす事が出来たり、自由度が高いのも嬉しいポイントです。
また、塾が行う模試などは土日が多く、サッカーの試合と被り、断念せざるえないこともありますが、エイドネットでは好きな時間に自宅で出来るのでそんな心配もなくなります。
 
②通塾による負担の軽減
小学生の頃は塾に通っていた成真くんを最初は送り迎えをしていましたが、弟の子育てのため送り迎えを続ける事は難しく、不安はあったものの、成真くん一人でバスと電車を乗り継ぎ塾に通っていました。何かあった時の不安が軽減されるだけでなく、金銭面での負担軽減も大きな魅力の一つ。今年、ベネッセが行った調査によると、3人に2人が「教育にお金がかかり過ぎると思う」と回答しており、多くが重い負担を感じています。特にサッカーとの両立に親御さんにとって、金銭的負担はなるべく減らしたい部分。通塾にかかる費用をゼロに出来るのは魅力ではないでしょうか?また、「現役京大生によるマンツーマン指導が個別指導と同じか、少し安いくらいの価格で受けられるのが嬉しい」と成真くんのお母さんは喜びます。今ならレッスンを受けるために必要なwebカメラとヘッドホンのセットを無料で貰えるのも嬉しい限りです。
 
 
③食事時間が安定する
「寝る前や遅い時間に食べさせるのではなく、寝る2,3時間前には食事を済ませてあげたいと思っているので、助かります」と成真くんのお母さんは話します。成真くんの場合、エイドネットを利用するのは18時半から19時の間。45分の授業を受けても、終わり次第、すぐに食事が出来るので、19時15分から19時45分には食べさせることが出来ますが、「塾を利用している周りの子たちは21時から食べるとか、もしくは休み時間の10分くらいで駆け込み、終わってからまた食事をしたりすると聞きます」とお母さんは話します。育ち盛りの子供たちにとって、食事も成長のために必要なモノです。“サッカーと勉強の両立”を応援したいお母さんにとっては、絶好のサポートかもしれません。
 
このように親子揃って、大満足出来るエイドネットのサービスを皆さんもこの秋から利用してみてはいかがでしょうか?
 
<<『サッカーと勉強の両立』をサポートする現代の家庭教師事情
 
 
新しい形の家庭教師サービス「エイドネット」の詳しい情報はコチラ>>
 
 
【この記事を読んだ人にはこちらもオススメ!】
2014年度セレクションまとめ。中学以降の進路について考える
夢の日本代表への道筋 中学生以降の進路について考える①
サッカーを続けるために 中学生以降の進路について考える②
中学生になったらどこでプレーするの?卒業後の4つの進路
親も知っておくべき『セレクション』の知識
1

関連記事

関連記事一覧へ