2月に入り、6年生の卒団のイベントについて考える時期になってきました。卒団式の思い出は一生残るもの。いい会にして送り出してあげたいですが、世話人の人たちは毎年、企画や準備に頭を悩ませると聞きます。
そんな方々のために、読者の方から投稿いただいた企画例をご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
■思い出の写真をスライドショーに
過去に撮影した写真をスライドショーにして渡してます。
想い出が映像で見ることができて、いいかな・・と勝手に思ってます。
■コーチの思いがこもったメッセージ入りサインボール
うちのチームの卒団式ではサインボールを送ります。卒団しても子供たちが大事に持っているらしく、毎年メッセージに頭をひねります。昔を思い出しながらね(T_T)
■チーム全員のメッセージ入りアルバムとオリジナルDVD
昨年の春、長男が卒団しました。現在は娘がまだ在団しています。
毎年、チームの5年生の保護者が中心となって、お別れサッカーの日を企画します。監督・コーチと1~5年生はそれぞれ6年生にメッセージを書いて、写真と一緒にアルバム形式にしてプレゼントしています。(低学年の子にはあまり負担にならないように、一言ずつぐらいです)
また昨年はチームから、小さいサッカーボールを一つずつ購入してもらい、6年の仲間同士でメッセージを書いて交換しました。お互い今までは言えなかったようなことを一生懸命書いていてとても感動しました。
それに加えて、我が家のカメラに撮りためていた練習や試合の写真をDVDにして6年生全員に贈りました。(ただし写真は各家庭からも一部借りました。入部したてで小さくて可愛い姿が貴重です♪)
音楽に乗せて編集する作業はかなり時間がかかって大変でしたが、親子でとても喜んでもらい、苦労も吹き飛びました。
このDVDは、一昨年の保護者の方が作られていたものを見せてもらって、わたしが感動してしまい...絶対我が子たちの時も作りたい!と決心して作ったものです。写真は未熟なものが多かったのですが、大切な仲間との思い出の記録として作って良かった~と心から思います。
お別れサッカー当日は、親子対決や各学年でミニゲームをしてから昼ごはん。いつも5年生の保護者が作るカレーをみんなで食べます。
午後からは6年生vs5年生の真剣勝負。そしてOBの中1vs6年生も。
最後は、6年生一人ずつみんなの前で監督から前出のプレゼントを受け取って挨拶です。この頃にはもう保護者は涙・涙・涙...。
別れはいつも淋しいものですが、辛かったこと・楽しかったこと、全てが宝物として子どもたちはもちろん、監督やコーチ、そして保護者の胸に残る大切な一日となるようです。
■コーチがオリジナルソングを熱唱!
元バンドをやっていたコーチ(おじさんですけど)が選手達に向けたオリジナルソングを作って卒団式でギター片手に歌ってくれます。卒業生は大人になっても口ずさむくらい思い出に残ってるみたいです。
■感動のオリジナルムービー
過去に撮影した試合映像を編集し、定番の卒業ソングをBGMにして卒団式で流しています。編集作業はとても大変なんですが、とても感動しますよ! 式の最後にDVDでプレゼントしています。
■将来なってほしい選手のフィギュアをプレゼント
僕はひとりひとりに、将来なってほしい選手のフィギュアを期待を込めて渡しました。結構、お金かかりますが...
■保護者からコーチへ涙のメッセージ
送る会を兼ねて親子でサッカーをして、最後に5年生と試合、その後コーチと試合をする。
卒業生と保護者とコーチでのお食事会があります。食事後にレクレーションをおこないます。保護者のお礼を聞くと涙が出ます。
後日、卒団式後に5年生から6年生に送る言葉や歌を歌い、6年生から、5~1年生にお礼の言葉をもらう。1~5年生で、花道をつくり6年生を送ると同時にコーチと握手して退場。
■普段使っているボールに寄せ書きメッセージ
一般的ですが、後輩達からのメッセージ入りのボールは今でも大事にしています。新しいボールではなく、普段使っていた汚れたボールにたくさんの後輩からのメッセージは嬉しかったです。今でもそのボールを見ると、とにかくサッカーが楽しかった時のことを思い出します。
■卒団生VS在校生の引退試合
引退試合。卒団組と見送る側で試合をしたのは面白かったです。
寄せ書き。色紙やサッカーボールに寄せ書きをして、卒団組にプレゼント。一生の思い出になると思います。
サカイクオススメ記事やイベントをお届けするLINEアカウント!
サカイクがお届けするイベント情報やサッカーを通した子育てに関するオススメ記事をLINEでの配信をご希望の方は、どうぞご登録をお願いいたします。
※LINEアプリをインストール後、スマートフォンから下記をクリックして「お友達追加」をお願いします。
1
文/サカイク編集部