1. サカイク
  2. 少年サッカー用語解説
  3. VAR

少年サッカー用語解説

子どもやコーチが使っているこの用語ってどんな意味?少年サッカー(ジュニアサッカー)に関わる専門用語を解説

VAR

VAR(ブイ・エー・アール)とは、「Video Assistant Referee(ビデオ・アシスタント・レフェリー)」の略称

3144218_s.jpg

別の場所で映像を見ながらフィールドの審判員をサポートする審判員。

最良の判定を見つけようとするものではなく、「はっきりとした明白な間違い」をなくすためのシステム。VARはフィールドにいる副審、第4の審判員と同様に主審を援助する役割である。

VARが使われるタイミングは、「得点かどうか」「PKかどうか」「退場かどうか」「警告退場の人間違い」の判定および、主審が確認できなかった重大な事象のみに使われる。

VARはすべての事象に介入するわけではなく、役割はあくまでもフィールドの審判員のサポートであり、最終決定はあくまでも主審が行う。

国際サッカー評議会IFAB(サッカーの競技規則を唯一、制定・改定できる組織)の承認を受けた組織、スタジアム、審判員でなければ使用できない。

W杯では2018年ロシアワールドカップから使用。

関連記事

  1. サカイク
  2. 少年サッカー用語解説
  3. VAR