- サカイク
- 連載
- 楽しまなければ勝てない~世界と闘う“こころ”のつくりかた
- 「勝たなければいい選手が育たない」は、本当か?
楽しまなければ勝てない~世界と闘う“こころ”のつくりかた
「勝たなければいい選手が育たない」は、本当か?
公開:2019年4月24日 更新:2019年5月23日
■補欠文化の限界-少年サッカーがいま一度考え直すべきこと
日本では、「勝たないと自信が持てない」「勝つ味を知らないとサッカーを続けてもらえない」と指導者は言います。プレーする子どもももちろん勝ちたいでしょう。
ただ、一緒に練習してきた仲間がずっとベンチにいて、上手い子たちだけが一日2試合も3試合もプレーをすることを子どもたちはどう思っているでしょうか。
大人の側も、どう勝つかばかり考えていると、子どもたちの成長や本当に必要なことを見逃してしまいます。
私たちが慣れ親しんだ補欠文化に、限界がきていると私は感じています。
「リスペクト」「プレーヤーズファースト」
サッカー界では使い古された感のある言葉ですが、少年サッカーは今一度考え直したほうがよいと思います。
1963年、神奈川県出身。筑波大学体育専門学群ではサッカー部。同大学大学院でスポーツ哲学を専攻。ドイツ国立ケルンスポーツ大学大学院留学中に考察を開始した「スポーツマンのこころ」の有効性をスポーツ精神医学領域の研究で実証し、医学博士号を取得。岐阜経済大学経営学部教授及び副学長を務めながら、講演等を継続。聴講者はのべ5万人に及ぶ。同大サッカー部総監督でもあり、Jリーガーを輩出している。
Jリーグマッチコミッショナー、岐阜県サッカー協会インストラクター、NPO法人バルシューレジャパン理事等を務める。主な資格は、日本サッカー協会公認A級コーチ、レクリエーションインストラクター、障害者スポーツ指導員中級など。
サカイクオススメ記事やイベントをお届けするLINEアカウント!
サカイクがお届けするイベント情報やサッカーを通した子育てに関するオススメ記事をLINEでの配信をご希望の方は、どうぞご登録をお願いいたします。
※LINEアプリをインストール後、スマートフォンから下記をクリックして「お友達追加」をお願いします。
募集中サカイクイベント
関連記事
楽しまなければ勝てない~世界と闘う“こころ”のつくりかたコンテンツ一覧へ(44件)
コメント
- サカイク
- 連載
- 楽しまなければ勝てない~世界と闘う“こころ”のつくりかた
- 「勝たなければいい選手が育たない」は、本当か?