1. サカイク
  2. 連載
  3. U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014特集
  4. 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014】大会結果レポート4日目

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014特集

【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014】大会結果レポート4日目

公開:2014年9月 1日

キーワード:ジュニアサッカーワールドチャレンジ

■体感することで“物差し”を上げる日本勢

柏レイソルU-12・渡辺毅監督
 
準決勝でバルサと対峙したのは国内では華麗なパス回しと、サッカーインテリジェンスを誇る柏レイソルU-12。バルセロナの監督、コーチ陣もそのパスサッカーを警戒していたチームです。試合開始当初、バルセロナのDFラインからのビルドアップの横パスをレイソルの選手たちがカットするシーンが見られました。これはこれまでの試合にでは見られなかったことでした。
 
柏レイソルU-12を率いる渡辺毅監督は「国内では何となく守っていても相手が勝手にミスをしてくれる。バルサはミスをしない。だからパスコースを限定して、引っかけていくしかない」と、バルサ対策を想定していましたが、試合がはじまって目にしたのは、予想以上のプレッシャーを受ける選手たちの姿でした。
 
「いろいろな要因があるしそれは言い訳にしたくないのですが、事実として選手たちはいつもと違っていました。実際に守備で受けるプレッシャー、相手から受けるプレッシャー、相手がバルサだというプレッシャー。いろいろなプレッシャーで視野が狭くなってしまった」
 
レイソルの選手たちは会場の雰囲気やバルサのユニフォームを着た選手たちに必要以上のプレッシャーを受けてしまっていた面があると言います。
 
「それでも、いつもやっていることを出すことができなかったのは、力の差。選手もそうですが指導者としても非常に悔しい。ボールを持って、相手のアンカーの脇を崩したかったんですが・・・・・・」
 
決勝で破れた東京都U-12の米原監督も選手たちが萎縮している、いつもと違う状態で試合に入ったことを指摘していました。
 
しかし、今大会バルセロナと対戦したすべてのチームから聞かれたのは「これを経験できたからこれがトップの基準になっていく」という言葉です。
 
大宮アルディージャジュニアの丹野監督は「選手も指導者も“物差し”が上がりました」という言葉で世界を体感した実感を表現してくれました。
 
6試合を戦い23得点、失点は大会得点王になったアルディージャジュニアの大澤朋也選手に奪われた1点のみ。
 
優勝したバルサの選手たち
 
 
今年もバルセロナが盤石の強さで“世界”を見せてくれました。一方、前回大会を踏まえて世界に挑んだ日本勢は、東京ヴェルディジュニア、柏レイソルU-12がACミランを撃破、バルサを苦しめるアプローチを見せたチームも多く登場し、大会を重ねる意義、この大会の価値を高めてくれました。

 

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014公式サイト>>

logo_410.png

 
【PR】バルサの元コーチが解説。サッカー選手が13歳までに覚えておくこと
 
FCバルセロナの選手や世界のトッププロをサポートしてきたスペインの世界的プロ育成集団「サッカーサービス社」が、13歳までに身に付けておくべき戦術をプロの試合映像を使って解説。インテリジェンスを高めたい子ども達にぴったりのトレーニング教材。
 
think-soccer-vol2img2.png
前のページ 1  2

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ
取材・文/大塚一樹 写真/田川秀之

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

関連記事

関連記事一覧へ

U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014特集コンテンツ一覧へ(14件)

コメント

  1. サカイク
  2. 連載
  3. U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014特集
  4. 【U-12ジュニアサッカーワールドチャレンジ2014】大会結果レポート4日目