- サカイク
- 連載
- 足が速くなる!秋本真吾のつま先力トレーニング ~わかりやすい動画解説付き~
- 足が速くなる近道はコレだ!"けんけん"で走りの推進力を高めよう
足が速くなる!秋本真吾のつま先力トレーニング ~わかりやすい動画解説付き~
足が速くなる近道はコレだ!"けんけん"で走りの推進力を高めよう
公開:2016年5月16日 更新:2020年3月24日
■ちょっと難易度は高め!さらにステップアップしたいときのトレーニング
バウンディングというのは「バウンドする」、つまり弾むように走ることです。このトレーニングの目的は力を地面にしっかり加えること。自分がボールになったイメージで、着地からの反発を使って、前に進んでいくことがポイントです。
足を遠くに着くことだけを意識して、歩幅が広がりすぎると、接地する位置がつま先ではなくかかとになってしまいます。しっかりと力が入る、正しい姿勢と、正しい足の位置を意識して、一歩一歩踏み込んで、前に進んでいきましょう。正しいフォームでできるようになってから、回転も高めていけるようチャレンジしてみましょう。





秋本真吾(あきもと・しんご)
元陸上競技選手。400mハードルにて多くの大会で上位入賞を果たし、2010年には男子200mハードルでアジア最高記録、日本最高記録を樹立。引退後、本格的に指導者として活動を開始。スプリントコーチとして、オリックス(プロ野球)、オービックシーガルズ(アメリカンフットボール)、INAC神戸(なでしこリーグ)で指導経験を持つ。Jリーグでは、宇賀神友弥、梅崎司、加賀健一、関根貴大、槙野智章、森脇良太、李忠成をはじめ、大久保嘉人、大島僚太、谷口彰悟などの個人指導も行なっている。全国で小中学生を対象とした走り方教室なども幅広く展開中。
▼合わせて読みたい!当連載の過去記事はこちら



【PR】
●おすすめ商品●
動きの質を改善する独自ステップでトレーニング!
今すぐできる!足が速くなる練習法
「5人の専門家が教える足が速くなるコツ」を無料配信!
サカイクに掲載された記事の中から、世界陸上メダリスト為末大さんをはじめ、5人のプロアスリートやトレーナーが教える足が速くなるコツをメルマガで配信!
※このメール配信はいつでも簡単に解除することが可能です。
取材・文 北健一郎 コンテンツ提供 KADOKAWA
募集中サカイクイベント
関連記事
足が速くなる!秋本真吾のつま先力トレーニング ~わかりやすい動画解説付き~コンテンツ一覧へ(5件)
コメント
- サカイク
- 連載
- 足が速くなる!秋本真吾のつま先力トレーニング ~わかりやすい動画解説付き~
- 足が速くなる近道はコレだ!"けんけん"で走りの推進力を高めよう