- サカイク
- 少年サッカー用語解説
- ま
- マンツーマンディフェンス
少年サッカー用語解説
子どもやコーチが使っているこの用語ってどんな意味?少年サッカー(ジュニアサッカー)に関わる専門用語を解説
マンツーマンディフェンス
マンツーマン(man- to-man)とは「1対1」「1人に対して1人が対応する」という意味の和製英語。サッカーでは守備の用語として使われる。
敵のボールを奪ったり、敵のパスをカットしたりする守備の戦術にはいくつかの方法があり、敵選手1人に対して自チームの選手一人がぴったりとくっついて守備をしていく方法を、マンツーマンの守備と言う。
自チームの選手がぴったりとくっつくため敵の選手が自由になることは少ないが、敵選手が長距離を移動したり、右から左へと大きく移動したりすると、自チームの選手もついていかなければならないことで、その分、スペースが空いてしまうという危険もはらむ。
関連記事
- サカイク
- 少年サッカー用語解説
- ま
- マンツーマンディフェンス