1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 注目ワード
  4. デキる親は実践している!子どもの力を引き出すしつもん術7選
サカイクまとめ
サカイクまとめ

デキる親は実践している!子どもの力を引き出すしつもん術7選

サカイクまとめキーワード:しつもんしつもんサッカーカレンダーやる気メッセージ子育て尋問考える力

子どもの力を引き出すしつもん記事まとめ

 
子どもたちとコミュニケーションするためには会話が重要! わかってはいてもどう声をかけていいかわからなかったり、子どもにうるさがられたり......。サッカーだけでなく子どもの成長に不可欠な親子の会話、うまく行っていますか? 
 
今回は、サカイクがこれまで配信してきた、わが子へのしつもんの仕方を教えてくれる記事をピックアップしました。
 
自分の考えを押しつけたり『こうあって欲しい』という理想に誘導したりするのではなく、子どもたちの感じたことを聞いてみる。"質問すること"から会話をスタートさせてみてください。

子どもに「サッカーがうまくなってほしい!」なら、今すぐ始められるたったひとつのこと

77AL0446_m1.JPG
 
答えは子どもの中にあると考えてみてください。その前提に立って、子どもの中にある「子ども自身の答え」を引き出すことこそが、親ができる最大のサポートなのです。サカイクではこれまでも、親と子のコミュニケーションについてさまざまなアプローチを紹介してきましたが、いまあらためて、子どもの答えを引き出すためのツールとして見直していただきたいのが、『しつもん』というコミュニケーションの力です。

この記事を読む

三日坊主で終わらない!目標設定の極意とは?

sitsumon_20150223_m2.jpg
みなさんご存知の通り、『宿題やりなさい!』って言っても、子どもは絶対やりませんよね(笑)。でも、例えばテレビでスペインのサッカーを観て、『いつかスペインでプレーしたい』と自分から言うようになったら、『スペインで暮らすにはスペイン語が必要だ』『そのためにスペイン語を覚えよう』と考えて、勝手に勉強をし始めます。そこで親が共感し、認めてあげることによって、子どもはますます自信とやる気を感じ、それが次の行動を促す内発的な動機になるのです。
 

この記事を読む

サッカーがうまくなる子とそうでない子を、大きく隔てる小さな習慣

sitsumon_image06_m3.jpg
子どもたちの思いや行動の奥には、必ずその子なりの考えがあります。ですから大人の価値観で『良い』『悪い』とジャッジせず、その子にとっての事実を見つけてあげてください。事実は何だろうと考えれば、カレンダーに表われる(もしくは表われない)情報がすべて、何かのヒントに見えてくるはずです。それをぜひ、お子さんとのコミュニケーションのきっかけにしていただきたいのです。

この記事を読む

「しつもん」を極めると、サッカーがうまくなるワケ

sitsumon_image09_m4.jpg
サッカーというのは常に答えのないしつもんを自分でつくり、自分で答えつづけるスポーツであると解釈できませんか? 『このタイミングでチャレンジする?しない?』『どうしたら抜ける?パス?それともドリブル?』など、一流のプロ選手からそれこそみなさんのお子さんまで、サッカープレーヤーは日々、自分のしつもんと答えを磨きながら上達していくのです。

この記事を読む

しつもん(質問)が尋問になるとき、子どもの成長は止まる

IMG_5698_m5.jpg
藤代さんは、学校のテストのように用意された正解を期待する聞き方は、一歩まちがえると尋問になってしまうと注意します。
 
「学校の勉強、テストとは分けて考えて欲しいのですが、質問の目的は子どもたちに"考えてもらう"ことです。本当は話したいこと、気がついたこと、感じたことがあるのに、それがうまく話せない場合に、質問をしてあげることでそれがワッと出てくる。たぶんお父さんお母さんにも経験がありますよね?」

この記事を読む

「子どもに答えてもらえない」は、しつもんのタイミングで改善する

HT013772_m6.jpg
子どもに『答えてもらえない』というお父さんお母さんも多いのですが、子どもたちの様子を見て、そもそも質問を聞いていないとか、答えるつもりがないとすれば、それは質問内容というよりシチュエーションやタイミングが間違っているのかもしれませんね。

この記事を読む

子どもを「成長させる」でなく、大人も「一緒に成長する」

14298565446_b83d8f63ff_m7.jpg
子ども"を"どうしたいかではなく、子ども"が"どうしたいか。「子どもが自主性を持ってやりたい! ということをやらせてあげたい、精一杯サポートしてあげたい」と思うのが親心ですが、正しい方法を知らないとせっかくの努力や苦労も逆効果になることがあります。

この記事を読む

 

■サカイク×スマイルゼミ 考えてうまくなる『しつもんサッカーカレンダー2016年版』無料プレゼント中!

タブレットで学ぶ小学生向け通信教育『スマイルゼミ』では、『みまもるトーク』という、子どもを褒めやすくなる仕組みがあります。子どもが学習を終えると、お父さんお母さんのスマートフォンにポップアップ機能で通知が入るシステムで、すぐにお子さんの学習内容をチェックして褒めてあげることができます。また、家族だけでメッセージやスタンプのやりとりができる機能もついているので、仕事で忙しいお父さんでも、お子さまの学習について、踏み込んでコミュニケーションを図れます。
 
shitsumon_cal_2016_2017.jpg
 
※学校生活にあわせた4月始まりのカレンダーです。2017年3月までお使いいただけます。
※送料なども含め、無料でお届けします。
 
しつもんサッカーカレンダーが無料で手に入るキャンペーンはこちらから>>
1664950435805216662.jpg
 

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

コメント

  1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 注目ワード
  4. デキる親は実践している!子どもの力を引き出すしつもん術7選