1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 練習メニュー
  4. 中村憲剛のように正確なパスとトラップを極めたいなら!読んでおきたい記事6選
サカイクまとめ
サカイクまとめ

中村憲剛のように正確なパスとトラップを極めたいなら!読んでおきたい記事6選

サカイクまとめキーワード:キックトラップトレーニングパス中村憲剛川崎フロンターレ練習

「止める・蹴る」を徹底的にこだわった中村憲剛

シルバーコレクターと言われながらも遂にJリーグ初優勝を遂げた川崎フロンターレの中村憲剛選手。優勝の瞬間の涙は多くの感動を呼びました。

37歳の今でもJリーグのトップ選手として活躍し、ワールドカップにも過去出場するなど日本を代表するプレーヤーの中村憲剛選手ですが、少年時代は身体が小さく足も遅い、お世辞にもエリートと呼べる存在ではありませんでした。

その憲剛選手がトップレベルまで上り詰めるためにこだわったのがトラップやパスなど「止める・蹴る」の技術です。

今回は、これまでサカイクで連載してきた「KENGOアカデミー」から、彼自身が選手としての生命線と語る究極の技術について。さらに、その技術を高めるために幼いころから意識してきたポイントを紹介します。あなたのお子さんも、普段の練習への取り組み方をほんのすこし変えるだけで中村憲剛選手のようになれるかもしれません。

正確にボールを止めて蹴ることは"普通の練習"でもうまくなる!

kengo1-1.jpg

プロになってからも、ずっとボールを止めることにこだわってきました。こだわってきたと言っても特別なメニューをこなしてきたかというと、そうではありません。

サッカーをプレーされたことのないお父さんお母さんはご存知ないかもしれませんが、練習前のウォーミングアップで『対面パス』という2人1組になって、パスを出し合うメニューがあります。どこのチームでもやるようなことだから、正直何となく止めて、なんとなく蹴っている子が多いかもしれない。みなさんのお子さんはどうでしょうか。

この記事を読む

キックの上達法は「人のマネではなく自分の型を見つけること」

kengo1-2.jpg

サッカーの実用書には、軸足をボールの横に踏み込んで、右足を開いて前に押し出すというような解説が載っています。でも、それがみんなに当てはまるとは言えません。なぜならキックというのは、人間の身体つきと大きく関係しているからです。

例えば、僕はガニ股なので、最初から足が外側を向いています。だから、インサイドキックのときは、そのまま足を前に押し出せばいいので、すごく蹴りやすい。僕が試合中、ほとんどインサイドで蹴っているのは、それが一番速くて、正確だからなんです。逆に、アウトサイドキックは蹴りづらいので、あまり使いません。

この記事を読む

足が遅いのなら「正確に止めて蹴る」プレーを磨こう!

kengo1-3.jpg

子どもたちのサッカーを見ていて「もったいないな」と思うことがあります。それが、早いタイミングで蹴ろうとしたとき、ボールを雑に止めている選手が多いこと。恐らく、「速く蹴らなきゃ」と焦ってしまって、ボールを止めるところに意識が向いていないのでしょう。

逆に、ちゃんとトラップしてから、しっかりとパスを出せば、味方の選手がいるところにボールが通るし、スムーズにトラップできる。一見、ゆっくりとボールを止めているように見えても、そのほうが結果的には速くなります。

この記事を読む

パスは味方へのメッセージ。いつも「強くて速いパス」が正解ではない

kengo1-4.jpg

現代サッカーは「パスゲーム」だと言われています。当たり前ですが、ドリブルだけでサッカーをすることはできません。ボールを持った選手がシュートばっかり狙っていては試合にならない。

サッカーの最大の目的である「ゴール」を決めるためには、パスをつないで、ドリブルを仕掛けやすい状況や、高い確率でシュートが決まる状況を作り出すことが重要になります。

では、しっかりとパスをつなぐためにはどんなことが大事になるでしょうか? 僕はパスに「メッセージ」をつけることだと思います。

この記事を読む

「相手に予測されない蹴り方」と「状況に応じたキックの使い分け方」

kengo1-5.jpg

キックについて、僕が心掛けているのは、相手に読まれないように、できるだけコンパクトな振りで蹴ること。ボールを蹴るときは、勢いをつけるために足を後ろに振り上げる「テイクバック」と呼ばれる動作が入ります。

同じ場所から、同じようなキックでパスを出しても、相手にカットされてしまう選手と、ちゃんと味方につながる選手がいます。その大きな要因はテイクバックの違いにあると思います。

テイクバックというのは、いわば「これからキックをする」というメッセージを相手に伝えているようなもの。その時間が長ければ、守る側の選手は準備もできます。

この記事を読む

サッカーで速いボールを正確にトラップするコツは『軸足』

kengo1-6.jpg

ボールを止める時は、「ボールに触る足」ではなく、「もう一つの足」つまり『軸足』に注目してください。そこに速いボールを止めるコツが隠されているからです。

KENGOアカデミーのDVDでは、僕がボールを止めて、蹴るというシーンが、それこそ何百回と入っています。その中で、速いボールがきたときに、僕が"あること"をしていることに気がつくはずです。
何だかわかりますか? 正解は「軸足を浮かしている」です。

この記事を読む


【お求めやすくなりました!】
中村憲剛が自身の選手経験の中で積み重ねてきた「サッカーがうまくなる45のアイデア」をDVD2枚組に収録。全て本人出演・解説による本物の「技術」と「駆け引き」を学んでください。
シンプルパッケージになって40%OFF!
kengodvd.JPG
・DISC1:ベーシックスキル編
・DISC2:ゲームメイク編
2枚組DVD、PDFテキストをダウンロードできるQRコード付き

サカイク公式LINE
\\友だち募集中//

子どもを伸ばす親の心得を配信中!
大事な情報を見逃さずにチェック!

友だち追加
サッカー少年の子育てに役立つ最新記事が届く!サカイクメルマガ

募集中サカイクイベント

サカイクイベント一覧

コメント

  1. サカイク
  2. サカイクまとめ
  3. 練習メニュー
  4. 中村憲剛のように正確なパスとトラップを極めたいなら!読んでおきたい記事6選