1. サカイク
  2. 連載
  3. 「自分で考えるサッカー」を実践しているクラブ・少年団を訪問!

連載

「自分で考えるサッカー」を実践しているクラブ・少年団を訪問!

全 5 記事

言い出せる環境をつくり出して、自分の考えをきちんと言葉にする――FC湘南辻堂
言い出せる環境をつくり出して、自分の考えをきちんと言葉にする――FC湘南辻堂
2013年5月20日
「自分で考える」サッカーを実践する上で大切なのは子どもたちの自発的な発言。おとなしい子どもが多いと言われる現代っ子たち。どうしたら闊達な意見が飛び交うチームになるのか?ちょっとやん...続きを読む
自分たちのカラーを出してサッカーを楽しませる――目黒区碑文谷フットボールクラブ
自分たちのカラーを出してサッカーを楽しませる――目黒区碑文谷フットボールクラ...
2013年3月28日
「自分で考える」ことと「チームとして目指すサッカー」。押しつけでなく、このふたつを両立させようと、考えるサッカーを実践しているクラブがあります。連載第4回は東京都目黒区で活動する碑...続きを読む
プレイヤーの選択や判断を尊重する――相模原市相東ユナイテッドフットボールクラブ
プレイヤーの選択や判断を尊重する――相模原市相東ユナイテッドフットボールクラ...
2013年3月21日
「自分で考えるサッカー」を実践しているチームを訪ねるこの連載。第3回は神奈川県相模原市で活動する相東ユナイテッドFCにお邪魔しました。子どもたちをプレイヤーとして尊重しつつ、責任感...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
PR
子どもたちが自分で判断するための「種」を蒔く指導――世田谷区成城チャンプサッカークラブ
子どもたちが自分で判断するための「種」を蒔く指導――世田谷区成城チャンプサッ...
2013年2月22日
「自分で考えるサッカーを子どもたちに」を実践しているチームにスポットを当てた連載の第2回は東京都世田谷区で活動する成城チャンプサッカークラブを訪ねました。言われたことをやっているだ...続きを読む
子どもたちを信じて任せることが大切――神奈川県横浜市スエルテ・ジュニオルス
子どもたちを信じて任せることが大切――神奈川県横浜市スエルテ・ジュニオルス
2013年1月28日
子どもがサッカーを楽しいと感じることが、子どもにやる気を与え、そのやる気が自立へとつながり、子どもの成長を引き出し、豊かな未来へ導いてくれる。大人が答えを与える、やらせるではなく、...続きを読む

全 5 記事

  1. サカイク
  2. 連載
  3. 「自分で考えるサッカー」を実践しているクラブ・少年団を訪問!