1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

連載

あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]

全 197 記事

「なんでできないんだ」とガミガミ指摘するコーチを変えたい。子どもたちがサッカーを好きでいられる方法はある?
「なんでできないんだ」とガミガミ指摘するコーチを変えたい。子どもたちがサッカ...
2019年2月15日
今回は、指導者ではないのですが、夫も指導者として関わっているチームの子どもたちが心配で...とお悩みを投稿してくださったサッカーママからのご相談です。「Aチームに比べてBチームへの...続きを読む
ボールが投げられない、腰より高いボールが怖い子どもたちが飽きずにできる動きを教えて
ボールが投げられない、腰より高いボールが怖い子どもたちが飽きずにできる動きを...
2019年2月 8日
ボールを投げることができない、腰より高いボールを怖がる現代の子どもたち。幼少期からサッカー以外のスポーツ経験が少なく、親世代が子ども時代に体験したドッジボールや公園でのキャッチボー...続きを読む
上手いけど仲間にキツい子をどう扱えばいい? 相手のことを考える力を身につけさせる指導を教えて
上手いけど仲間にキツい子をどう扱えばいい? 相手のことを考える力を身につけさ...
2019年1月19日
身体も大きく上手いんだけど、思い通りに行かないと周りに当たったりコーチにも「バーカ」と言ってしまう子。大人をなめた態度を取るのは、学校などサッカー以外の場所でもよくないのでは......続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
PR
選手の価値は個人の技術? 日本人に合うのはティキタカだと思うがリフティングやドリブルを極める方針でいいのか?
選手の価値は個人の技術? 日本人に合うのはティキタカだと思うがリフティングや...
2019年1月12日
指導するクラブは個人技を重視するクラブ。試合もリフティングの課題ができた順に選んでいるけど、日本人は「ティキタカ」を目指すのが路線では? と考える新米コーチからのご相談をいただきま...続きを読む
勝たないと納得しない親たち。全員出して色々経験させたいのに... 結果重視の保護者対応、どうしたらいい?
勝たないと納得しない親たち。全員出して色々経験させたいのに... 結果重視の...
2018年12月21日
県外の大会で子どもたちに色々体験させたく、自分たちでメンバーを決めさせたりやりたいポジションをさせたりして、全員同じ時間試合に参加できるようにした。試合で子どもたちが自分で考えて動...続きを読む
サッカースクール新米コーチの悩み。最適な練習メニューってどんなもの?
サッカースクール新米コーチの悩み。最適な練習メニューってどんなもの?
2018年12月14日
今回はなんと、とあるプロクラブが運営するサッカースクールのコーチからのご相談です。子どもたちのためになるメニューを、と真剣にお悩みのコーチですが...。プレーヤーとしてサッカー経験...続きを読む
ダラダラ練習、やる気もなさそう。全力でやらず負けても悔しくない子どもたちをサッカー好きにするにはどうすればいい?
ダラダラ練習、やる気もなさそう。全力でやらず負けても悔しくない子どもたちをサ...
2018年11月30日
全体的にダラダラしてやる気のない子どもたち。負けても「別に、いい」と悔しがらない。子どもたちがサッカーを好きになり、自分から上手くなりたいと思うような指導をしたいけどどうすればいい...続きを読む
 【2024-2025年冬休み開催】サカイクキャンプ【1月箱根会場】
【2024-2025年冬休み開催】サカイクキャンプ【1月箱根会場】
PR
「練習は好きだけど試合に行きたくない子」にどうやって接すればいい?
「練習は好きだけど試合に行きたくない子」にどうやって接すればいい?
2018年11月19日
生徒の親御さんから「練習は行きたがるけど、試合に行きたくないと言っている」と相談をして受けてお悩みの心優しいコーチ。「試合に来たくないならとりあえず練習だけ来ればいい」と親御さんに...続きを読む
個々の運動能力、理解力の差でうまくいかない。 小学1年生にパスサッカーはマイナスか?
個々の運動能力、理解力の差でうまくいかない。 小学1年生にパスサッカーはマイ...
2018年10月20日
スペイン人指導者の話を聞いて価値観の違いに驚いたコーチ。海外の指導法も取り入れようと思うんだけど「サッカーIQの高い子に育てる」をモットーに教えている自身のチームで、低学年からパス...続きを読む
上手い子たちが後片付けをしない。「ドリブルが上手ければそれでいい」の空気を変えるにはどうすればいい?
上手い子たちが後片付けをしない。「ドリブルが上手ければそれでいい」の空気を変...
2018年10月 9日
上手い子たちが試合の後逃げるようにして片づけをしない。子どもたちの中には「自分さえよければ」という雰囲気がはびこっているが、上手ければいいのではなく、チームへの感謝や思いやりを持っ...続きを読む
説明しても理解できず味方とかみ合わない子。ポジションの役割や動きを教えるには?
説明しても理解できず味方とかみ合わない子。ポジションの役割や動きを教えるには...
2018年9月28日
説明してもポジションの役割が理解できず、筋違いな動きをする子がいる。試合の中で自然に覚えていくものだと思っていたけど、理解できない子もいるのかも。本人に気づかせる方法はある? それ...続きを読む
子どもたちが100%の力を出し切ってない気がする。 やる気が出てサッカーも上手くなるトレーニングはある?
子どもたちが100%の力を出し切ってない気がする。 やる気が出てサッカーも上...
2018年9月14日
試合を見ていると、子どもたちが100%の力を出し切れてないように見える。もっとモチベーションを高くして練習に取り組めば十分に力を発揮できるのではないか。トレーニングの質を高めて、持...続きを読む
総勢10人の少所帯で1日3試合は無理? スタミナ配分や戦い方を教えて
総勢10人の少所帯で1日3試合は無理? スタミナ配分や戦い方を教えて
2018年8月31日
10人しかいない少所帯で1日3、4試合するのはかなりハード。体力も集中力も切れ、試合の内容も良いとは言えない。少人数でも1日数試合の試合をこなす方法はある? そもそも小学生年代で1...続きを読む
 タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
タニラダーC級、D級ライセンス講習【2024年11月開催】
PR
暑い日の試合だとやる気が出ない子どもたち。どうすればいい?
暑い日の試合だとやる気が出ない子どもたち。どうすればいい?
2018年8月10日
練習試合をしたら、うちのチームだけ「暑い」という理由でサッカーを楽しんでない。ほかのチームは子どもたち同士で声かけもして楽しんで動いているのに、どうして? ほかのチームみたいにやる...続きを読む
サッカー未経験コーチの悩み。 選手同士の声がけ(コーチング)を増やしたい!どうすればいい?
サッカー未経験コーチの悩み。 選手同士の声がけ(コーチング)を増やしたい!ど...
2018年7月27日
わが子がきっかけで指導を始めたサッカー未経験のお父さんコーチ。ライセンスを取ったり試行錯誤しながら指導しているけれど、選手同士の声かけが上手くいかない。声かけに慣れさせるメニューを...続きを読む
ボールを奪いに行かない低学年。自分からボールを奪いに行けるようにするにはどんな練習をすればいい?
ボールを奪いに行かない低学年。自分からボールを奪いに行けるようにするにはどん...
2018年7月 6日
ダンゴ状態でボールを取りにいかない、後ろから追いかけるだけの子どもたち。自ら動いてボールを取りに行く動きをどう教えればいいのか...。と悩むコーチ。低学年の指導者で同じ悩みを持つコ...続きを読む
心が弱い今どきの中学生。短期間で強くするにはどんな指導をすればいい?
心が弱い今どきの中学生。短期間で強くするにはどんな指導をすればいい?
2018年6月29日
全国を目指す中学生チームのコーチからご相談をいただきました。「今どきの子どもたちは心が弱いと感じる」とのことですが、みなさんのチームの選手はどうですか? 試合に勝つためにも、サッカ...続きを読む
 【2024-2025年冬休み開催】サカイクキャンプ【1月箱根会場】
【2024-2025年冬休み開催】サカイクキャンプ【1月箱根会場】
PR
小学生の指導との違いは。 ボールを蹴ったこともない年少さん、どう教えたらいい?
小学生の指導との違いは。 ボールを蹴ったこともない年少さん、どう教えたらいい...
2018年6月15日
10年以上のU-6年代指導経験があるコーチ。この春から初めてボールを触る子も多い年少さんの指導をすることになり、どのように始動すればいいかご相談をいただきました。4歳児の指導は小学...続きを読む
ダメ出しばかりする指導者に疑問 子どもたちが理解してなくても、事あるごとに指示を出すほうがいいの?
ダメ出しばかりする指導者に疑問 子どもたちが理解してなくても、事あるごとに指...
2018年6月 1日
サッカー論は素晴らしいけど、子どもたちが理解できてないのに高いレベルの話をしたり、練習や試合中も事あるごとにダメ出しをする同僚の指導者。「教えすぎも子どもたちの考える力を奪うのでは...続きを読む
上手な子の言いなりになりがち。上手な離れかたは? 良い方法を教えて
上手な子の言いなりになりがち。上手な離れかたは? 良い方法を教えて
2018年5月25日
子どもたちの自発的な行動や判断を認めるチーム方針でやっているが、上手い子や発言力の高い子たちの言いなりになってしまっている。全員が楽しめるチーム作りに悩むお父さんコーチ。子供の成長...続きを読む

全 197 記事

  1. サカイク
  2. 連載
  3. あなたが変われば子どもは伸びる![池上正コーチングゼミ]