1. サカイク
  2. コラム
  3. こころ

こころ

親子のメンタル、コミュニケーション、自立、コーチング等を取り上げたコラム

全 222 記事

"Believe"が足りない日本人!勝利を信じる効果とは
"Believe"が足りない日本人!勝利を信じる効果とは
2015年2月 2日
アジアカップ準々決勝でUAEに敗れた日本代表。日本サッカーがアジア諸国に追い抜かれる。遠くない未来、そんな日がやってくるかもしれません。前回記事『蹴るではなく触る!サッカーを始めた...続きを読む
"習い事感覚"の息子、どうすればやる気をもってくれるの!?
"習い事感覚"の息子、どうすればやる気をもってくれるの!?
2015年1月26日
「あれ? うちの子、本当にサッカーやりたいのかな?」 公園で楽しそうにボールを蹴る子どもの姿をみて、地元のサッカークラブ(もしくはスクール)に入れてみたけど、いざチームに入ってみる...続きを読む
錦織、本田に学ぶ!最高のプレーを引き出すメンタルのつくり方
錦織、本田に学ぶ!最高のプレーを引き出すメンタルのつくり方
2015年1月21日
※COACH UNITED転載記事(2014年11月25日掲載)※ 『心技体』という言葉がある。サッカーを含む多くのスポーツは、技術、コンディションの良さ、そしてメンタルの充実があ...続きを読む
サッカー王国ブラジルの"負けん気"の育て方
サッカー王国ブラジルの"負けん気"の育て方
2015年1月13日
昨年、U16、U19日本代表が立て続けにアジア選手権で敗退し、世界への切符を逃しました。選手のメンタルに問題があったと指摘する声を聞くたびに、筆者はワールドカップ期間を含む1ヵ月を...続きを読む
セレクションに受かる秘訣は勇気!ACミランの選考基準とは!?
セレクションに受かる秘訣は勇気!ACミランの選考基準とは!?
2015年1月 7日
来年1月にジュニアユースチームが新設されるACミラン佐倉校。前回、子どもたちの指導に当たるルカ・モネーゼコーチにU12世代の守備戦術ついて話を聞きましたが、今回は開催されるセレクシ...続きを読む
父親・北澤豪の声掛け「母さんと喧嘩するといいプレーできない」
父親・北澤豪の声掛け「母さんと喧嘩するといいプレーできない」
2014年12月22日
選手時代は、その圧倒的な運動量から『中盤のダイナモ』と称された北澤豪さん。ヴェルディ川崎の主力として、また日本代表としてW杯アジア最終予選でも活躍した彼は、高校3年と中学3年の息子...続きを読む
北澤豪の父親論!「うちの子は全然ダメで」という謙遜はNG
北澤豪の父親論!「うちの子は全然ダメで」という謙遜はNG
2014年12月16日
2014年7月に『父親というポジション』を刊行した北澤豪さん。 父親というポジション北澤 豪発売日 : 2014/07/09出版社/メーカー : 中央公論新社 高校3年と中学3年の...続きを読む
過干渉が子どもの成長を害する!親は"木に立って見る"と書く
過干渉が子どもの成長を害する!親は"木に立って見る"と書く
2014年11月27日
最近、「毒親」という言葉をよく耳にするようになりました。主に、子どもに干渉しすぎてしまう親のことをそう呼ぶそうです。子どもに干渉しすぎてしまう親の行動とは具体的にどういったものでし...続きを読む
「10本決めたら終わり」はNG!?ゴールキーパー指導3ポイント
「10本決めたら終わり」はNG!?ゴールキーパー指導3ポイント
2014年11月24日
※COACH UNITED転載記事(2014年10月30日掲載)※GKがチームに与える影響は大きいと言えるでしょう。GKの活躍で勝つこともあれば、ひとつのミスが失点につながり、敗れ...続きを読む
大人になりきれない日本のサッカー選手と、大人のプレーができる錦織圭の違いとは?
大人になりきれない日本のサッカー選手と、大人のプレーができる錦織圭の違いとは...
2014年10月 7日
2014年の今年、日本を代表するアスリートたちが国際大会で目覚ましい活躍を見せています。アジア大会における日本の競泳陣の活躍なども記憶に新しいところ。しかし、なんと言っても特筆すべ...続きを読む
人の手が障がい者の「自動ドア」になるバルセロナ
人の手が障がい者の「自動ドア」になるバルセロナ
2014年9月12日
9月6日、日本サッカーミュージアム・ヴァーチャルスタジアムで、『JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2014差別、暴力のない世界を!』シンポジウムが開催されました。日本でも差別に関...続きを読む
チビであることは、ハンデどころか武器になる
チビであることは、ハンデどころか武器になる
2014年8月 8日
※COACH UNITEDより転載(2014年7月2日掲載記事)※ 大黒柱のリベリーを怪我で欠く、苦しいチーム状況のなかブラジルワールドカップでベスト8まで勝ち進んだフランス。リベ...続きを読む
自分を守りなさい!フランス代表の司令塔を育てた教えとは
自分を守りなさい!フランス代表の司令塔を育てた教えとは
2014年7月31日
※COACH UNITEDより転載(2014年6月30日掲載記事)※ ワールドカップ・ブラジル大会も佳境に入った6月末、日本の知人(女性)から久しぶりのメールが舞い込みました。彼女...続きを読む
勝ちたいに決まっているから「絶対に勝つ」なんて言葉はいらない
勝ちたいに決まっているから「絶対に勝つ」なんて言葉はいらない
2014年7月30日
今回もメンタルトレーニングの第一人者である辻秀一先生に、ザックジャパンの評価を伺います。前編ではワールドカップ優勝を宣言したことについてお送りしましたが、後編は「自分たちのサッカー...続きを読む
W杯で日本代表も陥った!ポジティブ思考の落とし穴
W杯で日本代表も陥った!ポジティブ思考の落とし穴
2014年7月29日
1分2敗でブラジルワールドカップを去った日本代表。今後に向けて改善すべき点は多く、その中でも特に聞かれるキーワードが“メンタル”です。 ザッケローニ監督は「...続きを読む
「日本の常識は非常識」という覚悟を持つ者が、世界に通じる
「日本の常識は非常識」という覚悟を持つ者が、世界に通じる
2014年7月 3日
読者の皆様は選手の保護者としてサッカーに携わっている方が多いでしょうか?  現在ブラジルで開催中のワールドカップを見れば、サポーターがいて、審判がいて、チームスタッフがいて、こうや...続きを読む
いつも私を見ていてくれる。その思いが子どもを伸ばす
いつも私を見ていてくれる。その思いが子どもを伸ばす
2014年6月11日
ベトナムで開催された第18回AFC女子アジアカップで見事に初優勝を果たしたなでしこジャパン。この大会は来年開催されるカナダ・女子ワールドカップの予選もかねているため、今回手にした優...続きを読む
深呼吸は「先に息を吐くこと」がポイント
深呼吸は「先に息を吐くこと」がポイント
2014年5月28日
前回に引き続き、大儀見浩介さんに集中力の高め方についてお話を伺いました。 <<「集中しろ」と言われたら、具体的に何をする? なお、ここに紹介してあるのはごく一部であり、COACH...続きを読む
「集中しろ」と言われたら、具体的に何をする?
「集中しろ」と言われたら、具体的に何をする?
2014年5月22日
皆さんは、「集中力」とは何か定義できていますか? 誰かに「集中しろ!」と言う時・言われた時、具体的に何をすればいいか、整理できていますか? なかなか、そういう方は少ないのではないで...続きを読む
無理な押し付けは逆効果!女子には女子特有の指導が必要
無理な押し付けは逆効果!女子には女子特有の指導が必要
2014年5月19日
2011年になでしこジャパンがFIFA女子ワールドカップで優勝したのを機に広がりを見せる女子サッカー人気。いまでは多くの女子小学生がサッカーに取り組み、次世代の代表入りを目指してい...続きを読む

全 222 記事

  1. サカイク
  2. コラム
  3. こころ